人吉ぶらぶら旅

katsu_f2011-06-11

 今日は有給を取って朝5時過ぎには人吉へ向けて出発。長男の剣道の試合が土日に開催されるという事で、今夜は人吉泊となっています。今年から顧問の先生が変わり(その筋では名前のある方)、今迄とは大分雰囲気も変わったと聞いてはいましたが、部員の意気込みも出ていてかなり引き締まった試合が見れました。部員9名の内8人が女子、つまり男子は長男一人という羨ましい(?)環境ですが、男子の団体戦には出れないというのがネックです。明日は個人戦に出る様なので、今は気合を入れて勉強しています。(テスト前なので・・・)

ゴールデンウイーク突入

katsu_f2011-05-01

 今日から5月が始まりました。巷はGWに突入していますが、前半は一日置きの休みで連休がありません。後半3〜5日が三連休なので歌瀬へ遊びに行く予定です。週間天気予報を見るとかなり微妙な天気ですが・・・。今日は朝から雨でしたが、今は薄日が差してきて空気も埃っぽくなくて良い感じです。健軍のマクドナルドもお子さん連れで大賑わい。プレイランドで子供達も走り廻っています。

SnowPeakWay九州2011

 4月16〜17日に歌瀬キャンプ場で行われたイベントに参加して来ました。16日はあいにく仕事で自宅を出発したのは18時30分過ぎ、途中いつもの所で買い物を済ませ到着したのは19時40分。兄嫁さんに受付の場所を教えて頂いてそのまま焚き火トークへ参加しました。スタッフ紹介に無事間に合い、話もそこそこに設営開始です。

 今回はリバーサイトへ設営です。暗闇の中ランタンに火を点け、娘のお友達家族に協力して頂きながら何とか設営完了。サイトにお邪魔して夕食&焚き火と楽しみました。桃姫も二年ぶりのキャンプだったので楽しんでいます。22時過ぎには薄曇りだった月もはっきり見える様になり、月明かりの元歌瀬の夜も更けていきます。

 翌朝は天気も良く、桃姫から『ウグイスの鳴き声が聞こえる。』と言われて耳を澄ますと、確かに鶏の鳴き声に混ざって聞こえてきます。朝食を早めに済ませて、子供達と遊びます。

 9時から講習会、紙飛行機大会の決勝、じゃんけん大会とイベントは続きます。紙飛行機では新記録も出たりで大いに盛り上がりました。じゃんけん大会では大人の部で去年苦手にしていスタッフのあの方が出られて、見事に今年も惨敗。受付の時色々とお世話になったのですが、去年は眼鏡を掛けられていたので同じ方と気付かずに油断してしまいました。最後に全体写真を撮ってSnowPeakWay九州2011も終了しました。終わり際にスタッフの方に申し訳ないと思いつつ写真をお願いしたら、気持ち良く応じて頂いて有難かったです。良い記念になりました。
 昼食は簡単に済ませゆっくりと撤収。SPスタッフの方もこれから設営したテントを撤収し、また新潟に戻られるとの事です。帰り際にBサイトを彷徨っていた熊本のM店長、やっぱりお店よりフィールドが似合うなあと勝手に思いつつ歌瀬を後にしました。

 帰りは高森温泉にて阿蘇を眺めながらのんびり。弾丸キャンプではありましたが、とても楽しい時間を過ごす事ができました。

卒業式

katsu_f2011-03-27

 3月23日、娘の卒業式でした。当日は穏やかな天気で桜も三分咲き程。

 前日39度の熱を出して学校を休んだ為、当日の体調はどうかと心配でした。朝は熱も下がっていた様で、小学校最後の登校に元気いっぱいに出て行きました。式が始まると卒業生の入場、卒業証書の授与、歌と進んで行きます。 
 去年から二年連続で慣れるかと思いましたがそんな事も無く、何度か目頭が熱くなりました。

 式が終ると、担任の先生より小学校最後のお話です。6年生という事でご苦労も多かったと思います。最後迄心配をお掛けしましたが無事卒業証書を頂く事が出来感謝です。卒業生同志で写真を撮り合い、娘も名残惜しそうに小学校を後にしました。

 我が家も小学校はこれで終わりです。幸い仲良しのお友達の殆どが中学校も一緒という事でホッとしてます。小学校では合唱部に属していましたが中学校では無いのが悩みですね。
 桃、卒業おめでとう!!

植木祭り

katsu_f2011-02-27

 今日は朝から相方を試験会場へ送り、皆で庭に植える植栽を買いに近くの植木市へ。

高そうな松や槇など色々ありましたが、時期的な事もありしだれ梅が見事でした。ツツジとでこポンの木を買って、早速子供達と植えました。義母によると毎年規模は小さくなっている様です。
 昼食を済ませた後は、来週参加予定のボーリング大会に備えて練習に。娘のクラス会で親も参加しての行事らしいので、余り恥かしい姿は見せられないと頑張ってみましたが調子は相変わらず今一、娘はもう少し練習が必要そうです(笑)

ニュージーランド地震

katsu_f2011-02-23

 今回の地震で多くの方々の被害が報道されています。建物の造りがレンガで造られた組積造という事で耐震としては厳しい構造です。建物には通常の住宅以外に、不特定な人が出入りする建物(映画館、美術館、共同住宅等)は特殊建築物という事で、火事や地震に対し逃げれる様避難経路を確保する様法律で規制が掛けられています。地震国である日本では地震震度5程度)では建物は倒壊しない程度の強度が要求されていますが、建物が倒壊せず持ち応えた状態で非難経路をいかに確保するか、仮に震度6の状態でどう動けば良いか私には解りません。